6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

大阪市の小学校新任教員研修会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月18日(木)の14:30より、大阪市の小学校新任教員研修会が高倉小学校で行われました。教員は採用から退職までの間、たくさんの研修を受け、研究と修養に努めなければなりません。今回の研修内容は新任教員を対象とした体育科の表現運動と陸上運動でした。新任教員は元気よくはつらつとした態度で研修に臨み、指導の要点を押さえて互いに切磋琢磨しながら体を動かしていました。
 今回の研修で得たことを自校の子どもたちに返していくことでしょう。

「絵本ひろば」が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(木)に多目的室で「絵本ひろば」が始まりました。
 「絵本ひろば」は、図書ボランティア「ミルパジュ」さんが主催され、図書館から借りた本を多目的室に展示しています。子どもたちは多目的室で思い思いに読書をし、中にはミルパジュさんから読み聞かせをしていただいた子どもたちもいました。
 子どもたちは読書に親しみ、「読書の秋」にぴったりの楽しいひと時を過ごしました。
 子どもたちのために「絵本ひろば」の取り組みをしていただきました、ミルパジュの皆様方、本当にありがとうございました。
 

運動会のシーンを上映しています

画像1 画像1
 正門玄関の職員室窓に設置している大型テレビに、子どもたちが運動会で活躍する様子を映像で紹介しています。PTA広報さんが運動会当日に撮影された映像です。11月中旬頃まで上映予定です。
 ご来校される際には、ぜひご覧ください!

1年遠足(天王寺動物園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月17日(水)に1年生が遠足で天王寺動物園に行きました。遠足日和の快晴のなか、子どもたちはいろいろな動物を見ました。それぞれの動物の特徴(色・大きさ・歩き方・鳴き声など)を熱心に観察していました。子どもたち一人一人が自分の心に残ったお気に入りの動物を発見したことでしょう。
 お昼は天王寺公園のエントランスエリア(てんしば)の芝生広場でお弁当を広げました。みんなおいしそうにお弁当を食べていました。
 今夜は、ぜひお子様から遠足の話を聞いてあげてください。

配布文書カテゴリに「PTAからのお知らせ」を設定しました

 今回から新しく、配布文書カテゴリに「PTAからのお知らせ」のコーナーを設定しました。PTAや地域行事等の情報をお知らせしていきますので、ぜひご覧ください。
 第1弾は、「採っちゃう? 農業体験」のお知らせです。募集要項や申込書を添付していますので、ぜひご応募ください。(お申し込みは、現6年生のお子様に限られます)
 どうかよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 ×
3/27 ×
3/28 ×
3/29 ×
3/30 ×
3/31 ×
4/1 着任式 ×