☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

3年生 last class

三年生では、C-NETのクリスさんとの最後の授業が行われていました。

生徒がお礼の言葉をカードに書きます。

Dear Chris,
I am very happy to meet you.

ローマ字のつづり方一覧を見ながら、苦手な英語で気持ちを伝える生徒もいました。

個性的な似顔絵を描いたり、日本語で『漢字』と書いたりと、それぞれが気持ちを綴っていました。

書き終えた生徒が直接ご本人へ渡します。きちんと両手で受け取り、メッセージを目にした表情には、笑顔が溢れていました。

最後にクリスさんから生徒へ、高校へ進学してからの活躍を願うメッセージがあり、
深々とお辞儀されていました。日本の生活に溶け込んだ礼儀正しい姿が印象的でした。

本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)朝礼

3月5日(火)晴れ 9時現在10℃
雨上がり気持ちよく晴れ、気温が上がりそうです。

全校朝礼を行いました。
一時の体育館の底冷えはなくなりました。
フロアー前半分にシートが敷かれ椅子が並べられています。放課後、児童生徒向けに講話があります。
内容:『子どもの人権について』

以下の連絡がありました。
1.公立高等学校一般入試、出願の最終日
2.図書開放
3.放課後、第三者委員会講話
4.7日(木)お別れ会
画像1 画像1

小学部 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3時間目に行われた6年生の社会の様子です。

先週から、6年生ではパソコン室や図書室を利用して新聞作りの資料集めをしていました。
今日は、先週集めた資料をもとに早速新聞作りに取り掛かっていました。

写真やイラスト、カラーペンなど様々なものを駆使して、一生懸命取り組んでいました。
どんな新聞作りになるか楽しみですね。

小学部 5.6年生

3月4日(月)小学部の授業です。

5年生は算数授業で、分数の足し算と引き算の練習問題に取り組んでいました。
分母を揃え分子を足します。

10問が終わり答え合わせをします。
「あれっ答えが違う、何でやろう?」 

できていた仲間が、横から間違い箇所を指摘します。「あっそうか?」と途中計算式のかけ算間違いに納得です。
いい雰囲気で練習問題を解いていました。

6年生では、国語のテストを実施しました。
A3サイズの両面刷り。25分ぐらいで、見直しも含めやり終えていました。

長文を読み、各問題に答えて行きます。読む速さ、読解力とも6年生は力がしっかりついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほけんだより〜3月号〜を配布しました!

 
 先日【ほけんだより〜3月号〜】を配布しました。
 3月号では、3月3日の『耳の日』にちなんで耳のクイズや
 アンガーマネジメントについて、大阪の花粉予想について
 載せています。

 
 ほけんだよりと合わせて保健室掲示板には
 耳の役割についてパズル形式の掲示物を
 掲示しました。
 
 この、ほけんだより・掲示物を通して
 自分の体に興味、関心を持ってほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

第59回 卒業式

第58回 卒業式

学習発表会

学校便り