6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

親子読書教室が行われました

画像1 画像1
 8月21日(火)に高倉小学校の図書室で、親子読書教室が行われました。
 学校図書館司書の先生から本の紹介や読み聞かせをしていただき、親子で参加した子どもたちは楽しいひと時を過ごしました。
 「夏休み中たくさん本を読んだよ」という子もおり、読書に親しんだ夏休みを過ごしたようです。

小学生やる気アップ学習支援事業がスタートしました

画像1 画像1
 8月20日(月)から24日(金)の5日間、高倉小学校3・4年生の子どもたちを対象とした「小学生やる気アップ学習支援事業」が本日スタートしました。
 この事業は、都島区役所様が学力向上の施策の一つとして都島区内の小学生を対象に、昨年度に引き続き実施してくださっています。
 45名の子どもたちが講師の先生から学習指導を受け、どの子も張り切って学習に取り組んでいました。

高倉6町会の盆踊りが行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月17日(金)に高倉6町会の盆踊りが行われました。当日は涼しい風が吹く、さわやかな気候でした。
 地域の方々をはじめ、高倉小学校の子どもたちもたくさん参加しました。
 やぐらのまわりでは、子どもたちが大人に混じって音楽に合わせて踊り、世代間交流が自然と行われていました。

KO-SEI CUP 大阪市中央大会に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19日(日)に天王寺スポーツセンターで行われた、KO-SEI CUP 大阪市中央大会に高倉ミニバスの子どもたちが参加しました。
 対戦相手に負けてしまいましたが、子どもたちの最後まで粘り強くがんばる姿が印象的でした。
 子どもたちは中央大会への出場を果たし、これまでよく戦ってきました。
 今後の更なる活躍が期待されます!

8月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 およそ1週間ぶりのホームページの更新です。本年度は8月13〜16日を閉校日といたしましたが、この間、地域、保護者の皆様にはご理解・ご協力をいただきありがとうございました。
 さて夏休みも残すところ、およそ10日になり、いよいよ夏休みも終わりに近づいてきたなあと実感します。子ども達は元気に過ごしていますでしょうか。
 今日久しぶりに学校に来て、運動場に目をやると、サッカー部の子ども達が、たくさんのコーチの方々に指導していただきながら、がんばって練習していました。
 残り少なくなった夏休み。充実した毎日を過ごして8月27日の始業式の日には、みんな元気に登校してきてほしいと願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 ×
3/28 ×
3/29 ×
3/30 ×
3/31 ×
4/1 着任式 ×
4/2 ×