★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

9月10日(月) 学習の様子

あいにくの雨ですが、子ども達は、元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(月) 学習の様子

あいにくの雨ですが、子ども達は、元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(土) 大正東中学校吹奏楽部の演奏

フィナーレです。
画像1 画像1

明日(9月8日)の第2回土曜授業について

明日(9月8日)は、第2回土曜授業を行います。

【内容】
 1限目(8時45分〜9時30分)…お店めぐりの準備
 *たてわり班で行います

 2限目〜(9時40分〜)…大正東中学校吹奏楽部による演奏会
 ドラえもん(星野源)、風になりたい(THE BOOM)、シンデレラガール(King&Prince)など子どもたちも一緒になって歌ったりクイズに参加したりします。観客参加型の楽しいコンサートになっています。ぜひ、お越しください。

 8時45分〜11時25分まで、学校公開となっております。
 また、来年度就学予定者むけに、学校説明会(11時45分〜)を行います。
 学校説明会の後半には、区役所の方から学校選択制の制度の説明を行います。

9月7日(金)焼きそば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、1/2黒糖パン、牛乳、焼きそば、きゅうりの甘酢づけです。

「焼きそば」に使われているたまねぎは、長く保存できるので、一年中市場に出回ります。9月〜10月頃には北海道産のものが、たくさん出回ります。
たまねぎは、火を通すと甘くなり、食べやすくなります。給食でもよく炒めて甘くなるように作っています。

そして、今日はデザートに、二十世紀梨が出ました。
調理員さん達が丁寧に皮をむき、芯を取ってくださいました。
甘くておいしい梨に子どもたちは大喜びでした。

今日の給食クイズを紹介します。
二十世紀梨はどの仲間でしょう?
(1)日本なし
(2)西洋なし
(3)中国なし
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

三軒家東 家庭学習の手引き

安全マップ

★非常災害時について★

PTAより

学校協議会

平成30年度 学校だより

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

運営に関する計画

学校評価