24日14:30下校 29日イオの会 2月8日(土)音楽発表会
TOP

今日も暑い一日になりそうです

画像1 画像1


5月18日(金)、
 朝一番はすこ〜しもやがかかっていましたが、時間がたつにつれて
 快晴の青空に。吹く風が気持ちよく感じる朝です。


スポーツテストの50m走とソフトボール投げは、
全学年予定通り終了。どんな記録になったのかちょっと楽しみではありますが、まだまだ検査種目は残っています。
 1・2・3年生は立ち幅跳び、長座体前屈、握力の計5種目
 4・5・6年生は加えて20mシャトルラン、反復横とび、体起こし
                           の計8種目

 記録は残しておきますので、
 6年生になった時にどれだけ成長したのかをしっかりと確かめることが
 できると思います。


            
                     (学校長)

正しい姿勢で…

画像1 画像1
入学してから1か月が過ぎました。
子どもたちは学校にも慣れてきたころ…。

写真からもわかるように学校では正しい姿勢で学習に取り組むよう指導しています。
「足をピタッ」とってもいい姿勢です。

脳科学の研究でも、姿勢は収集力に大きく影響していることがわかっています。
ご家庭でも一緒に姿勢について声掛けをしていただけると効果も倍増?

タブレットを活用して

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレット端末で写真を撮り、写真に気づいたことなどを書き込みながらかぼちゃの成長記録をつけました。

当たり前のようにタブレット端末を活用している5年生にびっくりしました。さすが小路っ子

ひまわりのたねをうえよう 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
今日は生き物つながりで

 3年生の理科の授業
   「ひまわりのたねをうえよう」「ちょうをかんさつしよう」


双葉から少し生長したひまわりの苗を見ながら、どれくらい伸びたかを観察しています。並行して、モンシロチョウのサナギも・・・

 「学校でみつけたサナギですか?」と聞いたら
 「友人に譲ってもらったもの。」
    自然の中で見つけることはやっぱり難しいのかも。



                       (学校長)

大きく、大きく、大きくな〜れ 〜生活科の授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2


生活科の授業で、
  鉄棒の横で栽培している「アサガオ」「ミニトマト」。

1年生と2年生が水やりに励んでいます。
心を込めた「大きく大きく大きくな〜れ」という声が今にも聞こえてきそうですね。


                   (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 小路サロン
3/30 書道教室(会議室)