9月27日 教育実習生授業(1年)
教育実習生が、1年生で図画工作科「すてきなおしろ」で油粘土の授業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 教育実習生授業(2年)
教育実習生が、2年生で算数科「たし算とひき算のひっ算」の授業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 教育実習生授業(6年)
教育実習生が、6年生で算数科「並べ方と組み合わせ方」の授業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 枝豆は、大豆が熟す前の柔らかいころに食べる野菜です。 畑の肉とよばれる大豆と同じで、 枝豆には、たんぱく室や鉄、カルシウムなどの栄養素が 含まれています。 また、大豆には少ないカロテンやビタミンCも 含まれています。 9月27日 児童集会
今朝の児童集会は、「ジャンケン列車」をしました。
集会委員会の児童が、舞台でお手本を示しました。ピアノの伴奏に合わせて集会委員が歌い、その歌に合わせて子どもたちは、楽しく活動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |