東北ボランティア研修
KIBOTYAに着きました。
廃校となった野蒜小学校が改築され、防災学習ができる、そして地域の方々がリラックスできる場としてできた施設「KIBOTYA キボッチャ」です。 宿泊施設もあり、本格的な活動ができます。災害時に、きちんと考え動ける力をつけることができます。 また、地域の方がリラックスできる浴場やレストランもあるそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東北ボランティア研修
野蒜駅周辺の被害状況を映像で見ました。
津波の恐ろしい力を感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 東北ボランティア研修
東松島震災復興伝承館・旧野蒜駅に訪れました。
野蒜駅のあるこの地域一体も大きな被害を受けていました。復興は進んでいるものの、まだ以前のようには戻っていないところもたくさんあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東北ボランティア研修
大川小学校でのお話をうかがい、想定外をなくすよう考えを巡らせるだけでなく、どんなことが起こっても冷静に適切な判断できるよう、準備することの大切さを学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東北ボランティア研修
大川小学校の教室前に移動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|