東北ボランティア研修
昨夜の様子です。入館式を終え、豪華な夕食をいただいたあとは、女将さんの震災に関する講話を聞かせていただきました。
語り部である女将さんこお話を私たちが伝えていくことの大切さを感じることができました。実りある報告会ができるようこのあとの取り組みを頑張るエネルギーをいただきました。 東北ボランティア研修
南三陸さんさん商店街です。
東北ボランティア研修
防災庁舎の献花台前です。
東日本大震災の時、最後まで避難を呼びかけた方々の多くが犠牲になった防災庁舎。 8年が経ち、防災対策がすすんだ結果、今の献花台があるところは3階部分と同じ高さでした。 あの時の写真を見せていただきながら、話を聞かせていただくと、胸が締め付けられるような辛い気持ちになります。 全校生徒で作った千羽鶴、そして、地域の方々が作ってくださった千羽鶴鶴を捧げ、黙祷をし、ご冥福をお祈りしました。 東北ボランティア研修
海のプログラムの様子です。
東北ボランティア研修
1日目、午後の様子です。
海のプログラムでは、ワカメの養殖、牡蠣の養殖、ホヤの養殖についてお教えいただきました。南三陸の海の歴史や、震災以降の復興について、養殖でのサイクルなどを詳しくお話しいただきました。 また、船上で牡蠣やホヤを試食させていただきました。 陸に戻ったあとは、メカブそぎの体験をさせていただきました。 体験の後にいただいたワカメとメカブはたいへん美味しかったです。 |
|