大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

修学旅行(19) 〜バ―ベキュ―〜

画像1 画像1
 昼食は、BUU BUU ハウスでバ―ベキュ―をいただきました。もくもくファームで生産している豚肉、ウィンナ―、野菜などを鉄板で焼きます。
 みんなで鉄板を囲み、ワイワイしゃべりながら、2日目最後の食事が終わりました。
画像2 画像2

修学旅行(18) 〜ウィンナ―づくり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 できあがった腸詰めをボイルします。20分ほどボイルしてもらい、美味しそうなウィンナ―ソ―セ―ジが完成しました。
 一人一人分けて、今日は家族へのお土産ができました。

修学旅行(17) 〜ウィンナ―づくり〜

 テ―ブル班ごとに、ウィンナ―ソ―セ―ジを作りました。まず、中に詰める豚肉をこねて、スパイスなどを混ぜて準備します。そのあと、皮(羊の腸)に材料を詰めていきます。指先を使って長いソ―セ―ジになるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(16) 〜もくもくファーム到着〜

画像1 画像1
 もくもくファームに到着しました。今から、ウィンナ―づくりに挑戦します。お土産のウィンナ―なので、がんばって美味しいのを作ります。

修学旅行(15) 〜閉舎式〜

画像1 画像1
 お世話になった旅館「みち潮」を出発するときがきました。
閉舎式を行い、旅館の皆さんが心を尽くしてもてなしてくださったことに、みんなでお礼を言いました。

 お別れをしたあとは、バスは一路もくもくファームに向かい、出発しました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会