大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

たてわり班会議(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月9日(金)の1時間目、井高野フェスティバルに向けてのたてわり班会議を行いました。リ―ダ―を中心に、各班ごとに活動内容を決めていきました。

見学実習を受けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月8日(木)、大阪成蹊大学教育学部1回生、21名の学生さんが本校の授業を見学実習に来られました。今回は、各教室の授業の様子を見たあと、体育と外国語に分かれて見学しました。
 本校は、大阪成蹊大学との連携のもと、本校もいろいろな事業を進めています。教師を目指す学生の皆さんが、本校での見学実習に本校の授業から学んでいただけると幸いです。

おいもパーティー2

 おいもが焼けるまでの間は、クイズをしたり、しりとりをしたりして交流をしました。たてわりのグループでなかよく、美味しく食べました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもパーティー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日の2・3時間目に、1・2年生で「おいもパーティー」をしました。2年生が春から学習園で育てたさつまいもを1年生にふるまいました。

1年生国語科 研究授業

画像1 画像1
 11月8日(木)1年2組で、1年生の研究授業が行われました。
 教材は、国語科「おとうとねずみ チロ」という物語文で、チロの気持ちを読み取り、なりきって音読をしたり、チロの好きなところを発表したりしました。
 子ども達の楽しそうに音読をする姿、ページいっぱいに好きなところを書くことができる力がとてもよかったです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会