学習参観2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は算数科で水のかさどちらが大きいかを考えました。色のついた水が実際に登場し、目が釘付けとなっていました。 4年出前授業
11日(火)に出前授業がありました。ミズノと城東区役所の協力で、「走り方」についての指導をしていただきました。
速く走るための4つのポイントを1つ1つ丁寧に演示していただき、子どもたちも見習って走りました。意識して走ることで速くなってくるそうです。タイムは計りませんでしたが、みんな教えられた手の振りや目線などを意識して走っていました。10月に秋のスポーツテストを行います。成果が表れることと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちで選んだ味と具でオリジナルカップヌードルを作ったり、カップラーメンに関するクイズに答えたりと時間いっぱい楽しんでいました。 朝日新聞大阪工場では、普段自分たちが見ている夕刊が印刷される様子をその場で見学したり、新聞ができるまでの工程の説明を聞いたりと、知らなかったことがたくさんあり、教えていただいたことをしっかりメモしていました。 台風の後片付け![]() ![]() |