☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
TOP

蓮の花が咲いています

画像1 画像1
正門を入ったところにある蓮の花が咲いています。きれいな黄色の花を咲かせています。つぼみもあるので、これからも楽しめそうですよ。一度立ち止まって、見てくださいね。

5月9日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食は
 ・コーンクリームシチュー
 ・キャベツのひじきドレッシング
 ・河内ばんかん
 ・パン
 ・牛乳
でした。今日もおいしくいただきました。

聖和子育てサークル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(火)午前中、本校の格技室で聖和地区の子育てサークル『ももの木』が活動されていました。子育てサークルは、地域で子育てを応援するため、各地区の「民生委員児童委員協議会」が主催されています。0歳〜4歳の子どもさんとお母さんを対象に、自由遊び、折り紙や絵本、パペットコーラスなどを楽しみながら、交流の場にもなっています。今日は2時間目と3時間目の休み時間に、1年生の生徒達が交流させていただきました。短い時間でしたが、温かい交流ができました。

いじめについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は「いじめについて考える日」です。全校集会の中で校長先生からいじめを許さない学校づくりについて講話がありました。続いて生徒会長から、昨年度から取り組んできた「いじめ」ゼロへ向けた取り組みについての話がありました。生徒会から全校生徒への呼びかけで、「いじめ」対策スローガンが決定しました。
 『創りだそう みんなが楽しい 笑顔の和』
 同時に、生徒会新聞『花水木』も発行されています。しっかり読んでほしいと思います。そして「いじめ」ゼロへ心を一つに、一人ひとりの意識を高めていきましょう。

学級役員認証式

画像1 画像1
 本日の全校集会で、平成30年度前期の学級役員認証式が行われました。そして、放課後、第1回生徒会専門委員会が開かれました。それぞれの役割をしっかりと果たしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

日別の行事予定

年間行事予定表

学校評価

卒業生の声