I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

平成30年西日本豪雨に対する募金活動について 7月13日(金)

画像1 画像1
平成30年7月の活発な梅雨前線による記録的な豪雨により、西日本を中心に大きな被害が発生しています。
修学旅行の民泊でお世話になった大豊町も大きな被害を受けました。

本日、生徒のメッセージを送りました。

来週水曜日から金曜日まで平成30年西日本豪雨に対する募金活動を実施する予定です。

詳しい内容について、来週の火曜日の全校集会で生徒に伝えます。

西日本地区を中心とした記録的な豪雨により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

本日の給食 7月13日(金)

画像1 画像1
本日の給食は、

豚肉と野菜の煮もの、チヂミ、もやしの甘酢あえ、パン、ストロベリージャム、牛乳

おいしくいただきました。

3年 水泳大会  7月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の水泳大会を行いました。

大声援のもと、みんな一生懸命泳ぎ切りました。

最後は、3年生職員との対決もあり、大盛り上がりでした。



 

学力向上推進モデル事業  国語  7月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力向上推進モデル事業の指導実践チームの先生に来ていただきました。

 1年の「食感のオノマトペ」、2年「枕草子」の授業でした。

 先生方も熱心なご指導を受け、学力向上に向けて授業改善に取り組んでいます。

 
 
 

1年生 理科 7月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生理科の授業は、気孔の観察です。

顕微鏡を使って、光合成の行われる場所を

観察しました。

みんなじっくり観察しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/3 入学式

お知らせ

事務室より

1年学年配付文書

2年学年配付文書

3年学年配付文書

部活動

学校評価