遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

いよいよ高学年!

画像1 画像1
4年生最後の日。全員がそろって楽しく一日を過ごすことができました。4月からは5年生。高学年の仲間入りです。6年生を支えていく副リーダーとして意欲満々です。それぞれの良さを大切に、助け合って活躍してほしいと思います。頑張れ!4年生34人!

2年生  大きく成長しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
修了式の後は、1組も2組も教室で2年生最後の学級指導を行ました。3学期の通知表を一人ずつ手渡された時には、みんな神妙な面持ちで担任の先生からがんばったことやできるようになったことを聞き、その後も自分の通知表をじっくりとながめていました。その姿はもう3年生の貫禄十分でした。
4月8日には元気な顔で3年生として登校してほしいです。

1年間よく頑張りました。そして、いよいよ最高学年!

画像1 画像1 画像2 画像2
 この1年間、6年生のリーダーシップを間近で見ることができ、5年生はたくさんの学びがありました。たてわりでの清掃や集会、全校オリエンテーリングやキッズカーニバルでの6年生の活躍は、5年生の手本になるとともに、自分たちが6年生になった時にどのように活動していけばよいのか、見通しをもつ機会にもなりました。

 登山や飯盒炊爨など、力を合わせて協力することの大切さを学んだ林間学習。
 生活を支えるのに欠かせない「ねじ」について学び、地域の伝統について学んだ「ねじの旅」の学習。
 言葉や演技をとおして自分の思いや考えを表現することの大切さを学んだ学習発表会。

 たくさんの行事や日々の学習を通して、一人一人とても成長したと思います。
 先生たちは、みんなの成長を間近で見ることができ、とても嬉しくやりがいを感じる日々でした。

 4月からはいよいよ最高学年です。6人兄弟で例えると、一番上になるのです。
 みんなのやさしさ、あたたかさを存分に発揮しながら、1年生から5年生を引っぱるリーダーになってください!
 1年間ありがとう。

もうすぐ2年生!

4月の入学式から、あっという間に一年間が過ぎました。あんなにドキドキしていた一年生でしたが、いろいろな経験をして、たくさんできることが増え、心も体も大きく成長しました。修了式のあとに行った入学式のお迎えの練習もニコニコ笑顔でがんばりました。「通知表の後ろの修了証にある校長先生のはんこは2年生になるための切符だよ。」と伝えていたので、自分の通知表に、それを見つけたときはとても喜んでいました。さぁ、4月からはいよいよ2年生。きっと心優しいお兄さん、お姉さんになってくれることでしょう。春休みをしっかり過ごして、2年生に向かって準備をしっかりしていきましょう!
画像1 画像1

3月22日(金) 平成30年度修了式を行いました。(part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
修了式の後半には、1年間を振り返っての作文発表がありました。3学期の担当は、2年生と5年生。新年度から、中学年に進級する2年生と最高学年になる5年生の発表は、内容豊かな作文で、堂々とした態度で気持ちを込めて伝えることができていました。

2年生の作文は、学校探検で入学間もない1年生を案内する時の苦労を語り、その後、気が付けば1年生と仲良くなれていて、お礼のことばを言ってもらい自信が深まったこと。また、音楽科で学習した歌が大好きで家でも口ずさんでいることが多くその時の家族の反応をユーモアを交え、素直な言葉で伝えていました。

もう1名の2年生は、係活動でお楽しみ係となり「宝探し」をした時の苦労話をしていました。みんなの前で話すことが最初は得意ではなかったけれど、学級のみんながいつも協力してくれたので、楽しい遊びの時間にすることができ、自信につながりましたと、堂々と語っていました。

5年生は、クラブ活動「絵画・イラストクラブ」でグループ作品の作成から完成までの話を時系列に整理し、会話や気持ちを豊かな表現で発表していました。下級生へのアドバイスや主体的な提案、卒業生への感謝など、次年度のリーダーとしての自覚を感じる内容でした。

続いてもう1名の5年生は、今年度取り組んだ、長なわ大会、運動会の話をしていました。長なわの連続記録に挑戦していた時、ひっかかった友だちに「ドンマイ、大丈夫、大丈夫」と励ましの声をかけ合って、見事第3位になれた喜び。また運動会の「フラッグの演技」では、振付が中々覚えられずに困っていた時に、友だちが最後まで自主練習に付き合ってくれたので納得いく演技ができ達成感を得られたこと。次年度からは、最高学年として下級生や同級生に優しく声かけをし、何事にも最後まで協力をしていきたいと思います。と力強く決意を表明していました。

聞いている子どもたちも、真剣な表情で静かに聞き入っていました。中学年にも高学年にもこのような心強い先輩がいます。次年度もみんなで安心して素晴らしい九条南小学校にしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 お別れの会
4/1 着任式
4/3 西中入学式
4/4 入学式準備・練習(2・5・6年登校)
11:20下校(2・5・6年)

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針