☆ホームページでは 学校の様子や 行事予定などを お知らせしています☆

1・2年 もうすぐクリスマス

12月10日(月)

いよいよクリスマス!!

1年生と2年生が図工科の時間にかわいらしい
作品を作っていました。

1年生は、

画用紙を一生懸命にくるくる巻いてクリスマス
リースを作りました。
画用紙に切り込みを入れて巻き付けました。

ほかにも紙工作などで思い思いに飾り付けを
しました。

とっても素敵なリースが出来上がりました!!

2年生は、

画用紙で雪のけっしょうを作って、絵の具
色をにじませ、けっしょうのまわりには
雪だるまや雪のせいやツリーなど、すきな
ものを描きました。

楽しい雪げしきになりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おいもパーティー

12月4日(火)に2年生が生活科の
学習で「おいもパーティー」をおこない
ました。

春から学習園で大切に育ててきたサツマ
イモがた〜くさん収穫できました。

そのサツマイモを使って「焼きいもチッ
プス」を作りました。

おいしくできるかな〜?ワクワクしながら
先生たちが薄くスライスしてくれたサツマ
イモをホットプレートで焼き上げました。

塩を少しふって食べると
「おいし〜い!!」

豊かな収穫の恵みを得て食べる子どもたち
は、大満足な笑顔でした!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダブルダッチ教室

11月30日(金)

今日は5・6年でダブルダッチ教室
をおこないました。

ダブルダッチとは、2本のロープを
使って跳ぶなわとびです。

向かい合った回し手が、右手と左手
の2本の縄をずらして回す中をジャ
ンパーが技を交えながら跳ぶスポー
ツです。

今日は基本の技を教えてもらいました。

みんな「〇〇ガンバレ!!」とかけ声
をかけながら、大盛り上がりでした。

ダブルダッチ教室はアゼリア大正でも
おこなっているそうです。

最近も休み時間に大なわ跳びをしている
高学年が多いです。
3学期にはなわとび週間がありますので、
ぜひいろいろな技にチャレンジしてみて
ください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年歯みがき指導・4年フッ化物塗布

11月29日(木)

今日は2年生で歯科衛生士の方による
歯みがき指導、4年生では歯科医と
歯科衛生士によるフッ化物塗布を
行いました。

2年生は永久歯の大切さや歯垢について
学んだあと、カラーテスターをつかって
磨き残しの歯を赤く染め出しました。

磨き残しがある部分や磨きにくい部分を
手鏡をつかって確認しながら、歯ブラシ
でていねいにブラッシングしました。

4年生は虫歯ができる仕組みについて
学んだあと、虫歯予防に効果がある
フッ化物の塗布を行いました。

フッ化物を歯に塗ったあと3分間待ちます。
「ぶどうの味がする!!」など言いながら
3分間じっと待つ子どもたち。
無事にフッ化物塗布を終えました。

一生使う大切な歯。

毎日の歯みがきを通して、歯の健康を守って
くださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会による募金活動

11月28日(水)

今日から3日間、朝の登校時間に
児童会による募金活動をおこなって
います。

集まったお金は日本赤十字社に送り、
北海道胆振東部地震災害義援金として
募金します。

朝から児童会の子が元気よく「おはよ
うございます!募金をお願いしま〜
す。」とあいさつをしてくれていました。

1日目から、たくさんの子どもたちが
募金をしてくれました。
元気なあいさつとともに、さわやかな
朝のスタートです。

みんなの思いやりの心がとどきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 お別れの会