11月16日(土)10:00 創立150周年記念式典を行います

こんなにたくさんあったから  〜ジャンプ台〜

先週の記事で紹介したなわとびの「ジャンプ台」

管理作業員さんが一生懸命に修復してくれたり新たに制作してくれたりしたのに、人気にかたよりが出てしまうのではと思っていたのですが、いらぬ心配でした。

休み時間になると、豊里小学校自慢の8台の「ジャンプ台」は子どもたちでいっぱい…台数が増えたことで待ち時間も短くなり、縄跳びを楽しめる時間が増えました。

2重跳びだけではなく、3重跳びやつばめ、はやぶさなどの難しい技もあっという間にできてしまいます。
                         (教務)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週明けの欠席状況は…

ここのところ数週間、月曜日の朝は欠席連絡の電話が鳴りやみません。

特に先週は、インフルエンザを含め風邪様疾患での連絡が多く、最終的には4学級で学級休業となりました。

本日より登校可能となった1年4組、4年2・3組の教室を見に行くと、多い学級でも欠席は5人で、明日より登校できる児童も数名いるとのことです。

このまま終息にむかってくれればいいのですが、今週も気温・湿度が低くインフルエンザウィルスに感染しやすい条件がそろっています。

お子様、ご家族の健康管理にご留意下さい。

(余談)3年1組の教室を見ると、10名以上の席に子どもが座っておらず「3年生もついに!」と焦りましたが、3学級を4教室に分けての少人数学習の真っ最中でした。
 (´▽`) ホッ     (教務)

〇(1枚目)1年4組
 (2枚目)4年2組…理科室で学習中
 (3枚目)4年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげ  1年

寒空の中、たこあげをしました。
運動場を 元気に走り回り、
空高く?舞い上がるたこに
大喜びの子どもたちでした。
       (1年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けない身体づくり 〜耐寒かけ足〜

先週はインフルエンザ等の影響で延期になったり1学年や2学年だけで実施になったりした「耐寒かけ足」、ようやく3学年そろっての実施が実現しました。

今日は、2・4・6年生が運動場のトラックの内・中・外に分かれて走りました。

明日の1・3・5年生も全学級が参加できるといいですね。
                            (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな凧ができるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
1月27日の日曜日、子ども会主催の凧づくりが行われました。

朝から、多目的室は児童や保護者の熱気でムンムン。
指導者の方々の指導の下、みんな思い思いの凧を作っていました。

本番は、2月10日(日)に豊里大橋横の河川敷で行われます。

たこたこあがれ、天まで届け!

                      (教頭)



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

各種案内

学校協議会