不審者対応の避難訓練を実施しました1
本日、全校児童を対象とした不審者対応の避難訓練を実施しました。
本校には寄贈いただいた防犯カメラシステムがあり、学校施設としての安全性は高いですが、安全に絶対はありません。 防犯カメラや校門の施錠などのハード面と、安全対策マニュアルに沿った教職員の安全意識及び不審者侵入時の対応などのソフト面の両輪が機能してこその安全です。 先日の教職員対象の防犯研修を基に、実際に児童の安全をどう確保するのかを本日の避難訓練で検証し、さらに子ども達が安心して学べる学校となるべく努力します。 (教務) ●不審者の侵入を知らせる放送があれば、すぐに教室の電気を消し、壁際の机の下に身を隠します。(見えにくいですが2年生4組の子ども達が窓際に固まって隠れています) 扉は施錠し、机やいすでバリケードします。 不審者対応の避難訓練を実施しました2
●各校舎に1人ずつ配置し、不審者侵入時に不審者と対峙する「対応班」の教員が、不審者のもとへさすまたをもって駆け付けます。
その後、安全を確認する放送とともに、全員運動場に避難し、改めて安全確認を行いました。 校長先生からは、池田小事件の教訓を活かし、いざという時にも落ち着いて行動できるようにするためにも、訓練は大切だという話がありました。 (教務) 卒業式まであと少し 〜合同練習〜
先月から始まっていた卒業式の練習ですが
本日から5・6年生合同での練習が始まりました。 今日の練習は、歌と呼びかけを中心に行いました。 5年生は5年生らしく、6年生は6年生らしく、それぞれの卒業式での立場をしっかり自覚して練習に臨んでいました。 いよいよ来週水曜日は卒業式本番です。 日に日に子ども達の表情の真剣さが増していくのを見て、私達職員も身が引き締まる思いです。 (教務) おやつをつくろう 〜5年調理実習〜
5年生は家庭科の「家族とほっとタイム」の学習で調理実習をしています。
今日の調理実習は5年3組 ホットケーキを焼きながら家庭科室に楽しそうな声があふれていました かわいいデコレーションを掲載するスペースがなかったので、3枚目の下の方に合成してしまいました。 (教務) ピカピカウィーク〜6年〜
今週は、学校をきれいにする「ピカピカウィーク」。
卒業式を20日に控えた6年生も、ピカピカウィークの総決算として、普段できないところの掃除を行いました。 窓、ロッカーの後ろ、トイレなどを徹底的に掃除。 どんどんどんどんきれいになっていく様子を見て、「先生、もっとやりたい」とやる気満々。結局、一時間と半分を使って、掃除をしました。 今日できなかったところは、卒業式前にもう一度掃除をする予定です。 きれいになった教室は、とっても気持ちがいいです。 (6年) |