自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう。
TOP

6年水墨画教室 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出前授業として水墨画教室を開いていただきました。習字の学習でしている筆遣いとちがい、筆の穂先だけ濃く墨をつけたり水加減を調節したりしてモノクロのグラデーションを作っていました。段ボールやスポンジの素材をいかして墨をつけて表現もしました。自分の感覚や発想、偶然性をいかした自由な表現で水墨画を楽しみました。

11/29 5年公園清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域の方にも協力いただき、大今里公園(熊野公園)と大今里ふれあい公園の清掃を行いました。
 季節柄、落ち葉がたくさんありましたが、子どもたちは一生懸命集め、公園をきれいにしました。ふだん使っている公園をきれいにすることで、地域の一員としての自覚を持つことができました。

6年小中連携出前授業「体育科」 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来春中学生になる6年生が、地域の中学校の先生に来ていただき授業を受けました。今回は、体育の学習「マット運動」でした。前段階で体ほぐし運動を行い、手のつき方・顎のひき方・目線などマット運動の基本を教わりました。緊張していた子どもたちも先生のユーモアある言葉がけに楽しく運動をしました。中学生になる期待がふくらんだようです。

5年 幼小連携 11/22

 地域の幼稚園児と5年生が楽しく交流活動をしました。
 はじめにグループごとに分かれて、折り紙や塗り絵、本の読み聞かせなどをしました。そして、グループごとにだるまさんがころんだや、ハンカチ落としなどをして遊びました。5年生はやさしく話しかけたり、サポートしてあげたりと、とてもほほえましい様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会「伝言ゲーム」 11/22

画像1 画像1 画像2 画像2
集会委員会中心に縦割り班でことばを伝える『伝言ゲーム』をしました。お題は果物3文字です。6年のリーダーから1年2年と順に背中に文字をかいていきます。困っている1年生に、膝をついて同じ目線で説明しているほほえましい6年生の姿がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

学校だより

図書館だより

運営に関する計画

学校協議会について

学校感染症等に係る登校に関する意見書