標準服リサイクルにご協力ください。

1年 国語 漢字学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竹という感じを練習しました。竹やぶ、竹馬など知っている言葉を使って覚えています。「まつたけのたけ?」と子どもたち。残念!それは違うけれど、新しいことに興味を持ってよく考えています。

2年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係活動を行なっていました。どんな仕事があるか考えて係ごとにポスターを作っています。

2年 百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五色カルタの青色を使って百人一首をやっていました。一年生の時も覚えてカルタ取りをやっていたので、少しずつ思い出してきました。昔の仮名遣いはなかなか難しいですね。

4年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
大和川のつけかえについて学習しています。どのようにして工事が行われたのか、教科書などから調べて考えています。

3年国語

画像1 画像1
金曜日、1組でも公開授業を行いました。「モチモチの木」では、比べて読み取る学習を行なっています。昼と夜の豆太の様子について同じところ、違うところを見つけ、なぜ違うのか考えました。
言葉に着目して理由を書いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(新2・6年登校)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画