3年 防災について学びました!(10/20)1時間目は教室で、 「地震から命を守る方法を考えよう」 のめあてのもと、まずはじめに音楽室で地震が起きた場合、通学路で地震が起きた場合のイラストを使って危険察知をしました。 これまで毎年1回は防災の学習をしていますし、避難訓練時にも話をしているので、どんなことが危険なのか、しっかり答えることができました。また、6月の地震を体験しているので、地震の怖さもよく知っていて、どうすれば身を守れるかについても真剣に考えることができました。 そのあと、地震から身を守る方法についての動画を視聴しました。そこで学んだことは、「身を守る姿勢はだんごむしの姿勢」「命を守ることができたら100点」ということです。何が何でも命を守る、守り通して生き抜くことの大切さを知りました、 2時間目の避難訓練では、学んだことを生かして「だんごむし」の姿勢で取り組むことができました。 いざ…という時に備えて、これからも学習を進めていきたいと思います。 10月22日(月)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・黒糖パン ・タンタンめん ・キャベツの甘酢づけ ・さくらんぼ(缶) ・牛乳 でした。 今日は、ランチルームで3年生と5年生が交流給食を行いました。 児童は楽しそうに食べていました。 また、今日の給食献立のさくらんぼ(缶)に双子のさくらんぼが入っていました! 3年 校外学習、行ってきました!(10/18)今昔館では「江戸時代の暮らしの様子」を天神橋筋商店街では「日本一長い商店街の様子」をたっぷり見て聞いて学んでくることができました。 社会の時間に、商店街で調べてきてほしいことを「ミッション」としてお願いしていました。 どのグループもしっかり「ミッション」をやり遂げてくれましたー!! どんなミッションだったかは、お子さんに聞いてみてください。 おいしいお弁当、どうもありがとうございました。 4年 校外学習の後は… (10/19)だけでは、何を学んだかわかりません。 社会見学や学校行事など学習した後には必ず『新聞づくり』をしています。 今日は、校外学習の新聞づくり!!! これまでの新聞を見直して… 友だちの良いところを取り入れて… より工夫のある新聞づくりに挑戦しています。 どんな新聞が完成するのでしょうか!! とっても楽しみです☆ 4年 校外学習、堪能しました!(10/18)お子さんから学習の様子、お聞きになりましたか? 科学館のプラネタリウムは貸切状態で、子どもたちのペースに合わせて説明してくださったので、月や星の動きがとてもよくわかりました。 ラウンド1でもお仕事の様子やボーリングの裏側も見せてもらえて、みんなを楽しませるための工夫がたくさんあることを知りました。 ボーリング体験は全員が思いっきり楽しむことができ、心に残るひとときになりました! 何より…おいしいお弁当、どうもありがとうございました♪ 友だちと輪になって、ぺろりと食べていましたよ。 |
|