遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

7月3日(火) 水泳公開を行いました(低学年 part1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝から気温が30度を超え、水温も27度と高めで、絶好のプール日和となりました。

低学年の水泳公開には約60名の保護者が参加してくださいました。

低学年は、水慣れまでの流れをしっかり覚え、体操・シャワー・入水とスムーズに行動できていました。

水慣れ・水遊びでも、顔をつけたりもぐったり、息継ぎの練習や浮く練習をしたりと、遊びの中で水と仲良くなる学習を楽しみながらしています。

2度目となる宝探しも、前回より短時間で全部の宝を拾うことができていました。移動やもぐることが上手になっていることがよく分かります。

主体的に考え、行動する委員会活動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動では、自分たちがどのような仕事をすれば、学校内の環境が良くなるか、子どもたちが主体的に考え、活動しています。

運動委員会は、プール水泳で体育用具を使用する機会が少ないこの時期に整理整頓を頑張ろうと話し合い、体育倉庫や職員室前の体育用具の整理整頓をしていました。

見るだけでどこに何があるか良く分かるように綺麗に整理していました。次に使う人が気持ちよく使えるよう、みんなで心がけたいですね。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 晴天の中、全校朝会をおこないました。
 「7月7日は何の日か知っていますか?」という堀尾校長先生の質問に対して、子どもたちは「七夕!」と元気よく答えていました。織姫とひこ星は、星座の中から見つけることができます。織姫は、こと座のベガ。ひこ星は、わし座のアルタイルです。

 七夕に続いて、小惑星探査機「はやぶさ2」が、地球から約2億8000万キロ離れた小惑星リュウグウの上空地点に到着したという話をしてくださいました。この後、10月ごろに最初の着陸を試みるそうです。
 最終的には、東京オリンピック開催の年である2020年に地球に帰還する予定だそうです。

 七夕を通して、宇宙に興味をもってほしいと思います。
 7月7日晴れるといいですね。
 


今年度も「暑中見舞いはがき」を寄贈していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報化社会へと変化する中で、携帯電話やインターネットでのコミュニケーションが、子どもたちにも日常化されてきています。

活字離れを深刻な問題として取り上げる報道番組や新聞報道も多いです。

「はがき」をかくことを通し、自分の想いを伝え、相手の心を知るという心の交流とともに、言語力・表現力・コミュニケーション能力の育成を図ることを目的に、今年度も「暑中見舞いはがき」を地域の企業「メタルテクノ株式会社」「九條運送株式会社」「フレックス・フーズ」様より寄贈していただきました。

手紙・はがきを書くという歴史ある風習・文化のよさを感じられるよう、学校でも指導をしますが、ご家庭でも遠方にお住まいの方や、お世話になっている方々に、心のおたよりを届ける機会にしていただけたらと思います。

7月2日(月)最高の水泳日和でした!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日に「キッズカーニバル」のため、プールに入れなかった低学年は、月曜日に変更し、水遊びや水慣れ、目標別のグループ練習を行いました。

水かけや水中ジャンケン、ボビングなど、水がかかることを怖がる児童もなく楽しんでいました。

クラゲ浮きもふんわり体の力を抜いてできる児童が多いので、水遊びの中に子どもたちが達成感をもてるような練習も少しずつ取り入れていきます。

明日は、全学年の水泳公開を実施します。お時間の都合をつけていただき、子どもたちのがんばりをぜひ参観に来てください。

水着を着用しておりますので、自分のお子様以外の写真・ビデオ撮影は禁止させていただきます。SNSなどへのUPも禁止とさせていただきます。ご理解・ご協力をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式
4/3 西中入学式
4/4 入学式準備・練習(2・5・6年登校)
11:20下校(2・5・6年)
4/5 校内安全の日
入学式(1・2・6年登校)
1・6年11:40下校  2年11:15下校

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針