プール塗装終了!

画像1 画像1
 昨日、先週より行っていましたプール底面塗装が終了しました。とても美しくなり、今から水泳学習へのワクワクが止まりません。
 今後5日間は養生しないといけません。来週後半に水を張り、プールサイドの清掃・更衣室等の準備・濾過機の点検を行います。よって、プール開きが予定よりも数日遅れます。日程がはっきり決まりましたらお知らせします。

植栽の準備

 ペチュニアの植栽を6月15日(金)に予定しています。植栽に向けて、プランターに土を入れ替える作業を5年生が行いました。今年度はペチュニアの準備を5年生、パンジーの準備を6年生がすることになっています。てきぱきと行動する姿はとても頼もしく感じ、今から夏の林間学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示板を寄贈いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、近隣の企業様より掲示板を寄贈いただきました。(株)朝日写真ニュース社の掲示板で、定期的に届く『朝日写真ニュース』を掲示していく予定です。子どもたちだけではなく、保護者や地域の方々にも見ていただきたいです。ご来校の際には、職員室前の掲示板をご覧ください。

平成30年度第1回学校協議会報告について

 4月25日に開催しました学校協議会での報告内容を次の場所に掲載していますので、ご覧ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

早くも実り始めました。

 先日、子どもたちが栽培している学習園をのぞきに行くと、何とトマトの赤ちゃんがなっているではありませんか。ナスビ・ピーマンも小ぶりでかわいい実がなっていました。例年よりも早いですが、これからの本格的な収穫時期が楽しみになってきました。ご来校の際には、学習園ものぞいてくださいね。そして、ご家庭での話題の一つにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式
担任発表
校務分掌部会
特別支援学級担任打合
学年打合
4/2 遠足下見
企画会
4/3 新転任人権研修会
墨江丘中学校入学式
4/4 入学式前日準備
児童予算委員会
習熟度・少人数担当打合
4/5 入学式
職員会議

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

学校協議会

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信

通学路安全マップ

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果