TOP

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
男女合同で5対5のゲーム形式です。
顧問の先生の熱の入ったご指導の声が体育館じゅうに響きわたり、グランドにまで届いていました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 

大川沿いの桜

画像1 画像1 画像2 画像2
造幣局と大川の間の歩道が、良いランニングコースになっています。
トレーニング中はさすがに紅葉する桜の風情を楽しみながら、というわけにはいかないようですが。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 

全校朝礼

画像1 画像1
校長先生から、

昨夜の大河ドラマ「西郷どん!SEGODON」で、明治天皇の行幸のお話がありました。ドラマの中では明治天皇が西郷隆盛(当時は参議の役職)を伴って、西日本各地を経て、鹿児島まで行幸されたことが描かれていました。
明治5年の大阪行幸の際、明治天皇や西郷さんが2泊されたのが本校の隣にある今の泉布観です。
ドラマでも描かれているように、当時は、維新後の日本をどう作っていくかについて様々な思いが交錯し、さまざまな視点からものを見ることが特に重要であった、生みの苦しみの時代でした。
明治維新150年、本校70周年を記念するいま、みなさんにも多面的にものを見るとという視点を大事にして欲しい。

というお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式

行事予定表

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等