3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

1年家庭科調理実習!きゅうりでサラダづくり

 1年生の家庭科では調理実習できゅうりの輪切りに挑戦しています。いろいろな切り方をチャレンジして、先生に一人づつチェックしてもらっています。切ったキュウリを使ってサラダを作って試食します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会!Jrリーダーが豪雨災害募金を呼びかけ

 今日の全校集会では、品格ポスターのテーマ「継続」についてお話しました。
生徒会からは、各種委員会からの報告がありました。
また、ジュニアリーダーからは、西日本豪雨災害への募金活動の呼びかけがありました。
明日と明後日の2日間、朝の登校時に募金活動を行うとのことです。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西日本豪雨災害支援募金!Jrリーダーが呼びかけ

 先日らいの西日本豪雨災害で被災された方々を支援するための募金活動をしようと、ジュニアリーダーたちが積極的に集まって打ち合わせをしています。来週の全校集会で呼びかけて、7月18日(水)・19日(木)に募金活動を行いとのことです。みなさんご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!

 今日の献立は、大型コッペパン、牛乳、豚肉と野菜の煮物、チヂミ、もやしの甘酢あえでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

しっかり発音しよう!2年英語デジタル教科書で

 2年生の英語の授業です。デジタル教科書で発音を聞いて繰り返します。どんなことでも基礎の反復は大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/3 入学式準備(9:00〜)
4/4 第59期生入学式(9:30)
4/5 小学校入学式

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算