3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年生明日カルタ大会!直前練習を教室で

 明日の午後、2年生は格技室で百人一首大会がひらかれます。その前日練習を各学級で行っていました。とても熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年視覚障がいを学習!

 1年生は体育館で視覚障がいについての学習をしました。点字の説明もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館を活用しよう!本を読みましょう

 図書館にはたくさんの本が整備されています。寒い季節ですが、暖かい家の中でゆっくりと本を読むのもいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ部長あつまる!小中交流交歓会・部活動体験を準備

 お昼休みに、クラブの部長が集まっています。2月の小中交流交歓会での部活動体験にむけての準備の説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!元気アップボランティアさんに感謝

 今日の献立は、パン、牛乳、ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和梨(缶)でした。元気アップボランティアさんは、毎日寒いところに来てくださりありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/3 入学式準備(9:00〜)
4/4 第59期生入学式(9:30)
4/5 小学校入学式

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算