学校保健委員会美化委員会の生徒による今年度の活動報告のほか、本校の食育活動にご協力いただいている大阪市立大学大学院の福村准教授から、住吉区内の中学校における食育活動についてご講演をしていただきました。 意見交流では、 ・より良い食生活を送るために、自分の財産になるように、これからも積極的に食育活動に取り組んでください。 ・親ができることとして毎日朝食を用意しているので、食べることが習慣になってほしいです。 など色々ご意見をいただきました。 また、1年間の食育活動で心に残ったことは?と質問された美化委員会の生徒たちは ・朝ごはんと体力・学力の関係が知れてよかった ・食育活動の調理実習がきっかけで調理が楽しくなった ・夏休みの宿題で朝ごはんを自分で考えて作ることができたのがよかった と答えていました。 お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。 2018年度 英検合格者3級(中卒レベル)以上の生徒(36名)についてはお祝いと激励の意味を込めて、階段掲示板に張り出しています。 内訳については、学校サイトの『検定試験結果』ページ https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=... に掲載しています。 学校保健委員会に向けて 美化委員会活動2年生美化委員は活動報告を行うので、その練習をしました。 当日は保護者の方にもご参加いただけますので、ぜひ足を運んでください。 体育 持久走(ペースランニング)3年学年通信『羅針盤』第16号発行しました |