学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

2年 生活科 昔遊び

1年生と、地域の方々を招待して、「昔遊び」を行いました。
生活科で調べた昔遊びを説明して、体験してもらって一緒に遊んだり、地域の方に遊び方を教えてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数科

「そろばん」の学習をしました。
そろばん教室の先生にきていただいて、そろばんの使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語科

「サーカスのライオン」の学習です。
場面をわけて、話の流れをつかみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の給食

【フライドチキン、カレーシチュー、春のカラフルソテー、いちご、食パン、バター、牛乳】

 フライドチキンは、下味にオールスパイスを使用して洋風に仕上げています。
 カレーシチューは、まだ寒さの残るこの時期に、体をあたためる汁ものとして登場します。牛肉を使用したカレー味になっています。
 春のカラフルソテーは、春を感じさせる菜の花とキャベツ、彩りのよいコーンを組み合わせています。
 いちごは、1人3個ずつです。
 今日は、卒業祝い献立です。6年生の卒業をお祝いする気持ちが込められています。みんなで楽しく食べることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 道徳

「緑の闘士」の学習です。
ノーベル平和賞を受賞したマータイさんの活動を通して、「もったいない!」という言葉と、自然環境の保護について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 〔大正北中学校入学式〕
4/4 入学式準備(2・6年生登校)
4/5 入学式(2年生登校)

お知らせ

学校だより

学校評価