卒業を祝う会、その1(3月6日(水))
今日の2、3時間目に、講堂にて卒業を祝う会が行われました。1〜5年生(在校生)が6年生(卒業生)にお世話になったお礼の気持ちを込めていろんな取組を行いました。卒業生が一人ずつ入場すると、花道を作っている在校生から大きな拍手がわきました。卒業生が舞台前のひな段に腰かけると、在校生から挨拶があり、その後たてわり班対抗でゲーム大会を行いました。そして、在校生からはなむけの言葉と合唱がありました。在校生はこの日のために、一生懸命練習をしてきました。
3月6日の給食小松菜のおひたしは、冬野菜の小松菜と白菜にだしじょうゆをかけています。食べるときにかつおぶしをかけることで、さらに風味が増します。小松菜は、野菜の中ではカルシウムを多く含みます。 3月5日の給食肉じゃがは、定番の煮物献立です。甘辛い味つけの肉じゃがに、さっぱりとしたゆず風味の白菜を合わせて、献立全体の味のバランスをとっています。 給食室前の掲示です。(3月4日(月))
現在給食室前には、「なにわの伝統野菜」という題で、大阪にゆかりのある野菜の紹介がされています。どれくらい知っていますか?もちろん、給食でも使われています。
児童集会後の様子です。(3月4日(月))
今日の児童集会後です。1〜5年生は卒業式の練習を始めています。3月に入り、卒業式への取組が活発になってきました。
|
|