修了式を行いました1年生から5年生の児童が講堂に集まり、修了式を行いました。6年生が卒業してしまったので、少し寂しく感じます。 校長先生から、昨日引退を表明したイチロー選手の話から、自分を成長させるためには少しだけ上の目標を持ってそれに向かって頑張ることが大事だということや自分が熱中できるもの、夢中になれるものを見つけようというお話をされました。そして、学年ごとに一年間の成長した姿についてお話があり、褒めていただきました。「花まるの真ん中は繰り返しがんばることを表します。そうすれば、周りにニコニコ笑顔の花びらがいっぱいつきます。」と、大きな花まるをくださいました。 引き続き行った修了式では、校長先生から5年生の代表児童に、一年間の学習活動をきちんとおさめたことを表す修了証が手渡されました。この一年間を振り返り、充実した気持ちに包まれて、子ども達からはあたたかい拍手がわき起こりました。 最後に大阪市歌と校歌を元気な声で歌いました。 これで一年間が終わりました。4月からの新しいスタートが楽しみです。 第36回 卒業式 「ご卒業おめでとうございます」本日、輝く青空のもと、第36回 卒業式を挙行しました。いつも愛情いっぱいで育ててくださった保護者の方々に見守られて、校長先生から一人ひとり、卒業証書を手渡していただきました。舞台の上で胸を張る卒業生の姿は、本当に立派でした。 卒業生の呼びかけ「喜びと別れの言葉」には、新たな旅立ちへの大きな希望や家族や地域のみなさんへの感謝、学校の教職員へのお礼、そして後を継ぐ5年生への言葉など、6年生の子ども達らしい思いやりあふれるメッセージでした。最後の歌「♪旅立ちの日に」も卒業生の心を一つにして、きれいな歌声を講堂に響かせていました。 馴染みある校舎を後にして、小学校の玄関から旅立った卒業生のみなさん、新しい世界でも夢をもち、目標に向かってがんばってください。 3月19日の給食〜平成30年度,最後の給食〜とうふのミートグラタンは,とうふ,牛ひき肉,大豆(粒状)を使用しています。豚ひき肉と置き換えることで,脂っぽさがおさえられた仕上がりなります。 押し麦と野菜のスープ煮は,豚肉,押し麦,じゃがいも,キャベツ,にんじん,グリンピースを使用したスープ煮です。 これにデコポンを1/4切れ組み合わせています。 今日は,平成30年度,最後の給食でした! 最後の給食ということで,昨年,入学し,初めての給食にドキドキでしたが,1年間がんばった1年生の教室と,宮原小学校で6年間,よく学び,よく遊び、よく食べ,たくましく成長した6年生の教室に行きました!! 1年生は,「美味しーい♪」「もう全部,空っぽー」と,給食にすっかり慣れた様子で,モリモリ食べていました♪ 6年生は,明日,卒業するということで,私から6年生へ愛をこめて,サプライズのプレゼントをしました♪どんなプレゼントだったか,お家で聞いてみてくださいね。 この宮原小学校で,1年間,給食とともにこども達の成長を見守ってきて,給食の重要性を実感し,給食時間のこども達の美味しい笑顔に支えられる毎日でした!HPを見てくださる皆様にも支えられました! ほんとうにありがとうございました!! 4月から,新1年生が加わって,宮原小学校に元気な声が響く毎日が始まります!みんなの元気な顔に会えるのが,今から,楽しみです。来年度も,毎日,給食をモリモリ食べて,元気なからだをつくろうね☆ 3月18日の給食鶏肉のチリソース焼きは,鶏肉にしょうが,にんにく,ケチャップ,トウバンジャンなどで下味をつけます。 中華煮は,豚肉,あつあげ,はくさい,たまねぎなどの野菜を使用した中華風の煮ものです。青みににらを加えます。 きゅうりの中華あえは,塩ゆでしたきゅうりをごま油の風味をきかせた調味液で,あえます。 今日は,金曜日に全18クラス,全部,違うクイズをして回ってみよう♪にチャレンジしましたが,2学年まわれなかったので,今日は残りの学年の教室に行き,クイズをしましたよ!これで全学年、回ることができました。30年度の給食もいよいよ,明日で終わりです。こども達に「みんなの体は食べものでできています。栄養たっぷりの給食を来年度もしっかり食べて,元気なからだをつくってくださいね♪」とお話をすると,どの学年も,元気な声とにっこり笑顔で「はいっ!!」と答えてくれました。 春のおとずれが宮原小学校にも水曜日には、いよいよ卒業式を迎えます。新しい旅立ちとなる春は、やはり気持ちも晴れやかになります。 昨年度の冬に植樹した桜の苗木は、一年前の春には十数輪の花を咲かせました。きのう桜を見るとやわらかく膨らんだつぼみがたくさんついていて、今年はさらに多くの花が咲きそうです。 一年生の育てているチューリップも、葉が大きく育っています。赤・白・黄色…。何色のチューリップが咲くのか、子ども達もすごく楽しみにしています。 |
|