2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

6年生送る会 2 (3月1日)

在校生からのお別れの言葉です。
1年生から始まりました。
「大切な友だち」の歌を歌いました。
休み時間によく一緒に遊んでもらっていました。
今日は、ありがとうの気持ちをこめて歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1 (3月1日)

いよいよ6年生を送る会です。
6年生が入場してきました。
堂々しています。
そのあと、はじめの言葉で始まりました。
1年生から6年生に寄せ書きのプレゼントを贈りました。
6年生は、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 6年 (2月28日)

卒業式に向けての曲「友〜旅立ちの時〜」の練習を開始しました。
ゆずの曲です。
とても難しい旋律もありますが、しっかり練習していきます。
はじめに教頭先生から手本を見せていただきました。みんなしっかり聞いていました。
そのあとの練習も頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動委員会の発表(2月28日)

今日の児童集会で、運動委員会が発表をしました。
内容は、「ドッジボールやドッジビーの投げ方や遊び方を紹介しよう」です。
運動委員会の子どもたちが、次々と投げ方や遊び方を紹介することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 4年 (2月28日)

自分たちで書いたカードをもとに、紹介しています。
一日のくらしについて発表していました。
グループで役割分担を決めて発表していました。
大きな声で発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業
学年会
4/5 入学式
4/6 PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他