27日の給食は、マーボーなす・もやしのごま酢あえ・枝豆・ごはん・牛乳です。
マーボーなすは、トウバンジャンの香りが良く旬のなすや挽肉がたくさん入ってごはんにも良く合い児童たちにも大好評でした。
もやしのごま酢あえは、シャキシャキのもやしをごま風味で和えていてあっさりしておいしかったです。
枝豆は、程よいかたさで塩味が少しきいていました。
枝豆は、大豆が熟す前のやわらかいころに食べる野菜です。畑の肉と呼ばれる大豆と同じで、枝豆にはたんぱく質や鉄、カルシウムなどの栄養素が含まれています。また、大豆には少ないカロテンやビタミンCも含まれています。