北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

12月21日(金)交流給食 その2

画像1 画像1
 2年生の教室の様子です。来てくれた4年生が、リコーダーで「山のポルカ」を演奏してくれました。

「来年からは、みんなもリコーダーを吹くんだよ。」

 2年生担任のK先生の声。そう、リコーダーは3年生から使い始めます。
続きを読む

12月21日(金) 交流給食

 今日は、2学期の給食最終日でした。献立には、大人気の冬野菜のカレーライスも!交流給食だったので、おいしさも楽しみも倍でした。毎日おいしい給食を作ってくださった給食調理員さん、栄養教諭の先生ありがとうございました。ごちそうさまでした。
 3年生と5年生の交流給食では、食後に5年生が作ったパズルで一緒にあそびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金) 手作りおもちゃで遊ぼう 1・2年生

 2年生が手作りのおもちゃを作ったので、1年生を招待しました。グループごとに違ったおもちゃが待っています!わくわくするね。遊び方を説明してもらって、笑顔いっぱいで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(木) リメーク! 6年生

 自分の古着などを使ったリメーク作品です。エコバックやティッシュケース、クッションにポーチなどなど。うまくリメークしましたね。さすが6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(水) きらきらぼし 1年生

 練習してきた「きらきらぼし」を校長先生と担任の先生に聴きに来ていただきました。緊張したけど、みんなで素敵な「きらきらぼし」を演奏できました。できなかったことができるようになった喜びが大きく、みんな嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 入学式・対面式