6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

9月3日(月)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・おさつパン
・豆乳マカロニグラタン(米粉)
・トマトスープ
・冷凍みかん
・牛乳
でした。

 通常のマカロニグラタンは、マカロニや鶏肉、玉ねぎ等の食材を使用し、からいりした小麦粉、牛乳、クリームでホワイトソースを作っています。
 今回のマカロニグラタンは、小麦粉の代わりに上新粉、クリームや牛乳の代わりに豆乳を使用しています。さらに、小麦粉の加工食品であるマカロニは使わず、新食品である米粉のマカロニを用い、乳、小麦アレルギーのある児童生徒に配慮した献立となっています。
 子どもたちは、おいしいと好評でした。
 また、子どもたちに好評な冷凍みかんも出て喜んで食べていました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

明日は通常通りです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は大変な1日になりましたが、
皆さんご無事でしょうか?
生江の町も大きな被害が出ていて
心配です。
幸い学校はガラスが割れたり
木が折れたりしたものの大きな被害はありませんでした。
明日は通常通り集団登校になりますので、
宜しくお願いします。
また、通学路に危険な箇所があるかもしれないので、十分注意するように声かけよろしくお願いいたします。
お時間ございましたら、1人でも多く保護者の方の見守りお願いいたします。

臨時休校決定のお知らせ

画像1 画像1
先程、大阪市より小学校など全校臨時休業の発表がありました。したがって明日はお休みです。
ご家庭で安全にお過ごしください。
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000445...

台風21号接近に伴うお知らせ

画像1 画像1
保護者の皆様

8/31付けの手紙でお知らせいたしましたが、
近畿地方に台風が接近しております。

9/4 午前7時現在で「暴風警報」や「特別警報」
が発令されている場合は休校となります。
明日の朝のテレビニュースやネットの気象情報を
ご覧いただいて、ご判断お願いいたします。
また、登校後に発令された場合は安全を確認後
下校となりますが、その際はまたメールやHPで
お知らせいたします。

*休校になった場合はいきいき活動もお休みになります。


8月31日(金)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ライ麦パン
・焼きハンバーグ
・豆乳コーンスープ
・キャベツのカレーソテー
・牛乳
でした。

 ハンバーグの由来には、諸説があります。
 そのうちのひとつが、ドイツビーフステーキというドイツのひき肉料理(牛ひき肉に、たまねぎをおろしたもの、塩、こしょう、卵を合わせ、形をつくってステーキにしたもの)をハンブルグの港湾で働く人たちが多少変えたものと言われているそうです。
 安価な固い肉をひき肉にして、軟らかく口あたりよくするために、パン粉やたまねぎを多めに加えて焼いて食べていました。当時港に立ち寄った旅行者たちが知り、自国に帰り広めたそうです。
 今日の給食献立に「ハンバーグ」が登場し、子どもたちに好評でした。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式前日準備
4/5 入学式