プール清掃

今日は午前中に業者の方に来ていただき、
午後からは教職員でプール清掃を行います。

安全な環境下で実施できるよう、
18日からはじまる水泳学習の準備を着々と進めています。

先日配布した「プール水泳のお願い」をもとに、
ご家庭でもご準備をお願いいたします。


第2回 ヤゴとりをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前回は水が入った状態でとったので、あまりとれませんでした。

今回は、プール掃除前に水をぬいて リベンジの第2回目!

雨天の中、ちょっとの晴れ間を見つけていざプールへ!!
プールの中に入ると、「うわぁきもちわるい」「きゃーつめたい!」など反応は様々。

その後、子供たちが「せんせー、とれたよ〜!」と虫カゴやペットボトルに入った
ヤゴを嬉しそうに見せてくれました。

これから大切に育てていきたいね。

JICA交流会をしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生と1年生で、JICAの方々と一緒に手遊びをしたり、歌を歌ったりしました。
最後「子犬のBINGO」を英語で歌いながら、踊りもつけながら楽しくできました。

また、来年も来てほしいですね。

庭窪浄水場へ

雨ではありましたが庭窪浄水場に行ってきました。

水を作るために、いろんな手間をかけてつくられていることがよくわかりました。

また、大変丁寧に案内していただきました。

お土産のお水、ぜひ冷やして飲んでください。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年 JICA交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目にJICAの方と一緒に「書道」をしました。

日本をイメージできる言葉を8つ提示し、言葉とその意味を説明しました。その後、JICAの方に1つ選んでもらい、一緒に書道をしました。

JICAの方と一緒のペースで文字を書いたり、書く順番を教えたりと書道を通して交流をすることができました。JICAの方も上手に字を書くことができ、みんな「お〜!」と驚きの声があがっていました!

給食も一緒に食べて、いろいろな質問をすることができました。
とてもいい時間になりました☆

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式