あしたあおぐや 生駒山 ゆうべ名におう徳庵づつみ 茨田南 まったみなみ 強くなります ぼくたちは やさしく伸びます わたしたち   歴史は光る もろづつみ のぞみあらたに輝けわれら 茨田南 まったみなみ えらくなります ぼくたちは ゆたかに生きます わたしたち

大なわタイム ―体力アップの取り組み―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月は火曜日の朝、1時間目の前の8時30分から大なわタイムとして全校児童で大なわとびをしています。昨年度は冬にまとめておこなっていた体力アップの取り組みを今年は年間を通してと考えておこなっています。
 低学年は大なみ小なみ、高学年は八の字とびと、学年に応じた跳び方で取り組んでいます。10月も終わりになり、ずい分うまく跳べるようになってきました。来週11月6日で朝のこの取り組みが一旦終わります。これからは休み時間や放課後の時間に取り組みを続けて、体力向上につなげてほしいと思います。

6年 出前授業 ダブルダッチ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2時間目にダブルダッチの出前授業がありました。
まずは、パフォーマンスを見せてもらい、「おぉぉー!!!」の声が!
子どもたちのダブルダッチへの関心は大きく高まっていました。
今、学校でも毎週火曜日に大縄タイムがあり跳ぶことには
慣れている6年生だったはずなのですが...。
なかなかタイミングをとることが難しく苦戦している様子でした!
しかし、ここで諦めないのが今の6年生!
自分たちでしっかりタイミングを見計らい跳ぶことに成功!
友だちとハイタッチする姿も見られ楽しんでいました。

修学旅行前に学年でクラスで
一致団結する姿が見られ来週が楽しみです。

日曜参観・作品展3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は2時間目図画工作科の「ワクワククッション}に取り組みました。用意した材料を使い、保護者の方々にも協力していただき、素敵なクッションになりました。

日曜参観・作品展7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は図画工作科で粘土を使って将来の自分を表現しました。自分のポーズを考え、関節の曲りに気をつけて芯材で骨組みを形作り、粘土で肉付けをしていきました。色付けして作品が完成するのが楽しみです。

日曜参観・作品展6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の音楽科では「威風堂々」「キリマンジャロ」などの曲を和音の響きを感じながら合奏しました。国語科では熟語がどのような組み立てでできているのか、成り立ちについて学習しました。社会科では工業の学習で、環境に配慮した製品などこれからの車に必要なことついて考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果

がんばる先生支援

校長室便り

学校だより

交通安全マップ