☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

6年出前授業(卒業制作)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日金曜日に、一般社団法人タチョナの小島さんにコーディネイトしていただき、加賀屋地域にアトリエを持つ芸術家のマサゴンさんが6年生の卒業制作の指導に来てくださりました。
 何の変哲もない赤いカラーコーンをアート作品に作り変えてしまうマサゴンさんの授業を受けた子どもたちは、グループみんなで相談しながらカラーコーンをデザインしました。
 出来上がった作品は、加賀屋地域の数カ所に置かせていただける予定なので、みんな張り切って考えました。作品が出来上がるのが楽しみですね。

6年卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日に6年生が卒業遠足でキッザニア甲子園に行きました。
 各々が、自分の体験したい職業のブースに参加し、わずかな時間ですが職業体験を行いました。真剣な面持ちで取り組む姿には、さすが6年生という貫録が感じられました。

中学生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と今日の2日間、加賀屋中学校の2年生3名が「職場体験学習」に来ています。
 管理作業員さんと一緒に、校舎内外の清掃やコンセントの取り換え、講堂の扉のペンキ塗りなどを体験しました。また、5年生と体育をしたり、給食を一緒に食べたりもしました。この体験を友だちと交流し、自分自身の見聞を広げていってほしいと思います。お疲れさまでした。

インフルエンザを含む風邪様疾患の対応について

本校では、先週よりインフルエンザを含む風邪様疾患による欠席者が増えてきました。
そのため、23日(水)以降、児童の健康状態によっては、給食を食べて午後1時30分ごろ下校し、翌日から学級休業を行う可能性がありますのでご了承ください。欠席される場合は、必ず連絡をお願いいたします。
今後も今回のように対応する場合は手紙を配布するほか、メール及び学校ホームページでもお知らせしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

3年社会見学(今昔館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会見学でくらしの今昔館に出かけました。
 はじめにホールで、羽釜や炭を入れて使うアイロン、携帯用の筆入れなどのクイズに挑戦。その後、昔の町並みが再現されたフロアや昔の道具が展示されているフロアを見学しました。
 少し時間が短かったのか、子どもたちは名残りおしそうに帰途につきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ・お願い