ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

1年・体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は、最近外の体育で縄跳びをしています!

一人一人によって到達度は違いますが、みんな上手に跳びたいという意欲は
すごくあり、笑顔でがんばっています!

縄跳びばかりでは疲れるので、ボール蹴り遊びもしています!

ドリブルの練習で、大きく前に蹴り出してしまうと先生にとられるので、
みんな足元でコントロールしようとがんばっています⁉

1年・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は、算数で100をこえる数を学習しています!

「10のまとまりにして数えるとやりやすい」ということは、子どもたちが
体験的に知っています。しかし…

実際にばらばらの絵を数えていくと、これがまあ答えがばらばらです!
10でまとめたあとの「あまり」の存在を忘れてしまうのが原因のようです。

はしっこから、きれいに数えましょう!

1年・英語モジュール学習

水曜日の朝はモジュール学習の時間です。
“How are you?”と尋ねると、
“I'm happy!” “I'm sleepy!” “I'm hubgry!”
とそれぞれが英語で答えられるようになってきました。

♪Right hand, Left hand...

右と左を少し迷いながらも、元気よく体を動かして活動しています。

画像1 画像1

避難訓練(地震・津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月22日(火)に避難訓練を実施しました。地震が発生した後、運動場に避難し、その後、津波が発生した仮定で校舎内に二次避難しました。

かけあしタイム

画像1 画像1
今週よりかけあしタイムが始まっています。1・3・5年と2・4・6年に分かれ、朝の時間と20分休憩に体力つくりを行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式前日準備
4/5 入学式

学年だより

学校から

学校評価

その他