ピア・サポート研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月30日(月)教員のピア・サポート研修会を行いました。
 講師として、田中小学校 佐伯桂先生、鴫野小学校 堀川綾先生をお招きし、「ピア・サポート」についてのお話をきかせていただきました。
 その後「話の聞き方」「うれしい言葉集め」「ぽかぽか言葉のシャワー」などのトレーニングに皆で挑戦しました。2学期からの実践にすぐに活かしたいことを、たくさん学びました。
 楽しく笑顔いっぱいの実り多い研修会でした。お二方の先生方本当にありがとうございました。

林間学習 最終日 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「帰校式」では、出迎えの方々に、安全に楽しく過ごしたことの報告と、支えて頂いたことへの感謝を伝えました。
保護者代表の方からの温かいお出迎えの言葉を聞き、子ども達みんなで、元気に笑顔で『ただいま!』と言いました。
台風や猛暑など、心配事は色々ありましたが、予定した活動は全て実施できました。素晴らしい林間学習三日間でした。
保護者の皆様のご支援ご協力ありがとうございました。
今夜は、ご家庭でゆっくり休養をとらせてあげてください。

林間学習 最終日 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時15分、バスは瓜破に到着しました。
保護者・教職員のお出迎えをいただき、最後のスケジュール「帰校式」です。

林間学習 最終日 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスが早めに配車されましたので、予定より少し早く大阪に向けて出発します。

たくさんの活動が出来たハチ高原の自然や、楽しく過ごした宿舎の白樺荘ともお別れです。

見送ってくださった宿舎のスタッフの方となごりを惜しみながら「さようなら!」を言い、バスは発車しました。

林間学習 最終日 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハチ高原には、夏の日ざしが戻りました。

いよいよ、ハチ高原での最後の活動、閉舎式です。
楽しく安全に過ごせた三日間。たいへんお世話になった宿舎の方に、心からの感謝の言葉を伝えました。

ほんとうに、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(2・6年登校)
4/5 入学式(2年登校)

学校評価

学校だより

保健室より

給食室より