TOP

広島着

画像1 画像1 画像2 画像2
無事広島に到着しました。
お話を楽しんだ子、睡眠で体力温存した子と様々ですが、みんな元気とのことです。
さあ、平和学習の始まりです。
気もちを切り替えて活動していきましょう。

新大阪発

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが6年生。
花園町駅でも新大阪でも、マナーをしっかり守れているようです。
いよいよ新大阪発。
新幹線の車中も楽しんでね。

修学旅行 出発式

さわやかな秋晴れのもと、6年生が修学旅行に出発しました!

出発式では、司会や代表のあいさつを任された児童が、それぞれの役割をしっかりと果たすことができました。

朝早くから、お見送りにきていただきました保護者の皆さま、ありがとうございました!6年生のみなさん、気を付けて。一生心に残るような思い出を作ってきてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

反戦・平和集会

本日は、全児童が講堂に集まり、反戦・平和集会を行いました。

戦争や平和についての学習を通して、考えたことや感じたことを、学年ごとに発表をしました。戦争の悲惨さや平和への願いの伝わってくる内容に、聞いている学年も真剣な表情で耳を傾けていました。

来週の10月17日(水)・18日(木)に6年生は広島に修学旅行に行きます。今日の集会で託された思いや願いを、きっと立派に届けてくれることでしょう。6年生のみなさん、よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食に関する学習指導 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に栄養教諭による食に関する学習指導が行われました。紙芝居を通して食べ物の3つの働きについて学んだり、ワークシートを使って本日の給食に登場する食べ物を3食品群に分けたりしました。食事は、バランスよく食べることが大切ですね。ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 委員会
4/5 入学式