TOP

運動会 全体練習

今日は、運動会の全体練習を行いました。
入場行進から開会式の流れを確認したり、応援団と一緒に声を出す練習をしたりしました。
緊張感のある良い練習ができました。本番を楽しみに待っておいてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生研究授業

本日は3年生が研究授業を行いました。
「もうどう犬の訓練」という説明文の学習を行いました。子どもたちは、ペアで話し合いをしたり、考えをまとめて発表したり、意欲的に学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後もがんばってます!

放課後も応援団や運営委員会の子どもたちが頑張っています!!
いい運動会になりそうですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チアスピリット

今日は、全校朝会で学校長が「チアスピリット」について話をしました。
「チアスピリット」とは、頑張っている誰かを応援する気持ち、応援する側も応援するにふさわしい人間であろうとする気持ちを大切にすることだそうです。

話の後には、みんなで石拾いをしました。練習中にこけてしまった時や、組体操の練習で友だちを支えるときに怪我をしないよう、みんな集中して取り組むことができました。

運動会の練習も2週目に入り、体力的にも厳しくなってくる頃かと思います。ご家庭でも「チアスピリット」を発揮していただき、子どもたちが全力で練習に取り組むことができるよう応援お願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習がんばってます!

台風が来たり、雨が降ったりと、なかなか運動場での練習ができない日が続きましたが、本日は天気も良く、多くの学年が外で練習をすることができました!
本番は23日(日)。みんな頑張ってます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 委員会
4/5 入学式