★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

NEXT☆STAGE!!3年生(^_^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は外国語活動で、ALTの先生がたくさんきました。

給食(12/12)

 今日の給食は、黒糖(小)パン、オイスターソース焼きそば、きゅうりの中華あえ、りんご、牛乳です。

 オイスターソースやテンメンジャンを使用して味付けをした、うまみとコクのある中華風のオイスターソース焼きそばが給食に初めて登場しました。中国では、オイスターソースを蠔油(ハオユウ)と呼び、魚介類を用いた焼きそばの味つけなどに用いられています。
画像1 画像1

にこにこ★1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【コロコロ ゆらりん】
 図画工作の時間に紙コップと紙皿で転がるおもちゃをつくりました。同じ材料でも色々な転がり方をするので、子ども達は「すごい!!」と喜んでいました。転がしてみたあとは、飾りつけです。自分の好きな動物や食べ物、お花などを描いて可愛い作品をつくっていました。もう少しで完成しますので、おうちでも話を聞いてみてください。

給食(12/11)

 今日の給食は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーのサラダ、黄桃の缶詰、牛乳です。

 今日のカレーライスにはだいこん、れんこんといった冬野菜が入っていました。そして、「ラッキーにんじん」、「ラッキーだいこん」も入っていました。今日は、ハートや星に、ツリーやトナカイのものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よみきかせ イン オール <12月11日(火)>

画像1 画像1
2学期最後の『よみきかせ』がありました(*^_^*)

どんなお話と出合うことができるのか

子どもたちは、ワクワクして聞いていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 国民の休日
4/3 憲法記念日
4/4 みどりの日
4/5 入学式
こどもの日

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健室だより

平成30年度運営に関する計画

学校協議会2018