熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

5年生林間学習(12)〜素敵な林間学習でした〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後4時50分、バスがむくのき学園に到着し、教職員、保護者の皆さまとともに出迎えました。みんな元気です。
 クラス目標だった「楽しく おもしろい 思い出に残る林間学習」は、みんなの笑顔をみると、達成されたようです。
 帰校式では、児童代表のあいさつ、教頭先生の講評、学年の先生からの諸注意の後、午後5時10分に解散となりました。
 最後になりましたが、保護者の皆さま、お見送り、お出迎え、ありがとうございました。

5年生林間学習(11)〜帰校時刻は午後5時前後になりそうです 〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 全員無事、バスで大阪に向かっております。
赤松PAを3時50分に出発し、むくのき学園への帰校時刻は、交通事情により、午後5時前後 になりそうです。

5年生林間学習(10) 〜ハチ高原とお別れです〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼食後、閉舎式では教頭先生のあいさつに続いて、児童の代表が、お世話になった宿舎の方々にお礼を述べました。あっという間の2日間でしたが、素晴らしい思い出がたくさんできました。集団生活で、仲間の「おもいやり」に触れることを通じて、今まで気づかなかった自分や友だちを発見できたのではないでしょうか。
午後1時30分、大阪に向けてバスは出発しました。
 
5年生の保護者の皆様へ
 全員無事、予定の活動を終え、貸切バスで大阪に向かっております。
帰校時刻は、交通事情にもよりますが、帰校式は午後5時頃を予定しております。正確な到着時刻がわかり次第、このホームページ、保護者メールにてお知らせいたします。

5年生林間学習(9)  〜鉢伏山登山〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最終日、快晴の天気の中、みんなで標高1221m鉢伏山を登りました。登り坂は少しハードでしたが、だれもリタイアすることなく、全員登頂することができました。
 達成感とともに眺める景色は最高です。また一つ、忘れられない思い出ができました。

5年生林間学習(8) 〜朝食〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝食のメニューはカートンドッグでした。みんなで談笑しながら美味しくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事関係・お知らせ

事務管理室より

運営に関する計画

キャッチ活動

音声