大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

3月6日(水)の給食です!!

画像1 画像1
本日の献立は、
さばの塩焼き、あつあげとさといもの煮もの、だいこんのみそ煮、ごはん、牛乳
でした。

ごちそうさまでした!!

【PTA】草の根人権講座を開催しました!!

本日夜、本校多目的室にて、矢田中校区3校PTA共催の「3校草の根人権講座」が開催されました。
本年度は、「子どもの生きる力を育む家庭の力〜家庭も地域も学校も、みんな一緒になって子どもを育てましょう!〜」をテーマに、大阪市教育委員会事務局指導部教育活動支援担当総括指導主事の辻信行様を講師に迎えて、お話をうかがいました。
子どもの自尊感情を高めるためにはどうしたらよいのか?子どもにやる気を持たせるための声かけはどうしたらいいのか?など、具体的なシチュエーションを想定して、考えながら話を聞きした。
夜の出にくい時間帯に、ご来校いただきました、矢田中校区3校のPTAのみなさま、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【朝鮮子ども会活動】料理会が開かれました!!

3中合同修了式の後、矢田中の活動として、料理会が開かれました。
本日のメニューは、「スンドゥブ」「キンパ」「チャプチェ」「ホットック」と盛りださんでした。
卒業生も顔を出してくれて、楽しい時間となりました。
調理のお手伝いをしていただきました保護者のみなさま、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【朝鮮子ども会活動】3校合同修了式が行われました。

本日の放課後、本校多目的室にて、朝鮮子ども会活動の矢田3中合同修了式が行われました。
各校から1名ずつの3年生が、修了証を受け取り、一人一人から挨拶がありました。
また、ソンセンニムからのお話もあり、在校生や卒業生、そして、先生方に見守られながらの、温かい修了式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【生徒会活動】3月生徒議会が開かれました!!

本日放課後、2年A教室にて、本年度最後の生徒議会が開かれました。
昨日の各種委員会同様、1年生と2年生のみで行われました。

この1年間の反省と、4月からの新しい1年に向けて話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新年度準備
4/2 入学式準備
4/3 入学式 1学級写真
4/5 校区小学校入学式

学校からのお知らせ

保健便り

学校評価