井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

4/5 吹奏楽部の活動その2

 また、式典の中で、20歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅を誓って吹奏楽部代表のSさんが「生徒代表宣言」をしました。
 堂々とした立派な宣言でした。
 「聞いてくれる人が幸せになれるような演奏を目ざす」吹奏楽部らしく、立派な大人になることを宣言してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 吹奏楽部の活動その1

 4月5日(金)、梅田の曽根崎警察署地下コミュニティプラザにおいて、「20歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅全国統一キャンペーン」」が大阪府小売酒販組合連合会の主催で行われました。
 オープニングを華やかに盛りあげたの井高野中学校吹奏楽部です。
 人数は少ないながらも元気いっぱいの演奏でした。
 演奏した曲は「大不正解」「LIFE」「男の勲章」「にじいろ」の4曲です。
 特に「男の勲章」は振り付けもあり、観客席からの手拍子とコラボしてとても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式について

4月8日(月)、始業式です。
いよいよスタートです。
さわやかな笑顔とあいさつで校門をくぐりましょう。

服装  標準服登校
持物  井高野かばん・筆記用具・体育館シューズ・春休みの課題(1年生はナシ)・雑巾(2枚)・三角巾・エプロン・マスク・ランチョンマットなど
     ※旧1年学年だよりを参考にしました。

8日のスケジュール
      ※早く来すぎないようにしましょう。
 8:15 新2・3年クラス発表
 8:20 各教室に集合・着席
 8:45 着任式・始業式・対面式
      生活のきまり集会
      学活
10:20 下校

4/5 井高野駅前の横断幕をリニューアルしました

 大阪メトロ 井高野駅前に掲示させていただいてます横断幕、新しいものを部活動後援会様が作ってくださいました。ありがとうございます。
 さっそく張り替えました。
 平成30年度の大会等で表彰された部・選手名が掲示されています。
 本当に立派な成績です。よく頑張りました。

 なお、写真をこのHPに掲載することは控えさせていただきます。
 ご足労ですが、井高野駅前まで足を運んでいただいてライブでごらんください。

 8日(月)は始業式で学校が始まります。
 また、もうすぐ市の春季総体の公式戦の始まる部もあります。

 しっかりがんばってほしいと思います。

吹奏楽部 演奏のお知らせ

【20歳未満飲酒防止取組キャンペーン】に本校吹奏楽部が出演し、演奏します。
よろしかったら見に来てください。

日時  平成31年4月5日(金)
     吹奏楽部の演奏は15時50分ごろです。
場所  梅田 曽根崎警察署 地階「コミュニティープラザ」

ちなみに司会はタージンさんです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30