毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

4月9日(火) 今日のこんだて

今日のこんだては、

1/2 黒糖パン    牛乳

焼きそば        きゅうりのしょうがづけ です。
画像1 画像1

6ねんせいの おにいさんと おねえさんが てつだってくれたよ。

4時間目の学習が終わると、みんなおなかがペコペコです。

1年生は初めての給食です。

今日は、6年生のお兄さん、お姉さんがお手伝いをしてくれました。

6年生のみなさん。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食をつくるために

今日から給食がスタートします。

給食調理員さんが、みんなのために心をこめてつくってくれています。

さぁ今日の給食は何かな?

お楽しみに・・・!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい えんぴつの もちかたを がくしゅうしたよ。

みんなでえんぴつの持ち方を確認しました。
画像1 画像1

地区別児童会 〜よろしくお願いします〜

地区別児童会の様子です。

今日は、地区別の班に分かれて自己紹介です。

地域の方もたくさん来てくれましたよ。

地域の方々は、みんなが安全に安心して登下校できるように見守ってくれています。

ありがとうございます。

そして、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/11 発育測定【3・4年】 C-NET【3〜6年】
4/12 発育測定【1・2年】
4/15 委員会活動 視力検査【5・6年】
4/16 朝読ボランティア 視力検査【3・4年】
4/17 視力検査【1・2年】