毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

1ねんせい えんぴつの もちかたを がくしゅうしたよ。

みんなでえんぴつの持ち方を確認しました。
画像1 画像1

地区別児童会 〜よろしくお願いします〜

地区別児童会の様子です。

今日は、地区別の班に分かれて自己紹介です。

地域の方もたくさん来てくれましたよ。

地域の方々は、みんなが安全に安心して登下校できるように見守ってくれています。

ありがとうございます。

そして、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

始業式 〜新しい学年での第一歩〜

「おはようございます。」

学校に明るい子どもたちの声が戻ってきました。

今日は、始業式です。みんな新しい学年でのスタートです。

校長先生から栄小学校に来られた教職員の方々の紹介もありました。

詳細は、本日(4月8日(月)付)お配りした手紙をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(月) 始業式に向けて

4月8日(月)は始業式です。

みんなそろって集団登校できましょう。

さぁいよいよ新学期のスタートです。

新しい学年でもがんばってね。

画像1 画像1

教室用プレート 一部リニューアル

「校長室」「職員室」「事務室」の3つの部屋のプレートを

「日本語」「中国語」「韓国・朝鮮語」「英語」の4か国語の表記にしました。

来校された際に、ぜひご確認ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 委員会活動 視力検査【5・6年】
4/16 朝読ボランティア 視力検査【3・4年】
4/17 視力検査【1・2年】
4/18 全国学力学習状況調査【6年】 「歯の日」 聴力検査【3・4年】
4/19 学習参観・懇談会 PTA決算総会 「食育の日」 聴力検査【5・6年】