3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

PTA決算総会・委員総会がひらかれました!

 PTA決算総会で、平成30年度の事業報告と会計報告がありご承認いただきました。また、令和元年度の新しいPTA役員・委員が選出されました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行説明会をおこないました!3年生

 5月の3年生の修学旅行の保護者説明会をおこないました。行程などを写真でみていただき、持ち物などの説明をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルファベットから学習!1年英語

 1年生の英語の授業です。小学校でも学習してきましたが、あらためて、中学校ではアルファベットの書き方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年理科!中庭で植物の観察

 1年生の理科の授業です。教室をとびだし、中庭でさまざまな植物の観察をしてスケッチしています。しっかりと形をとらえて、細かいところまでスケッチできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、ご飯、牛乳、焼き鳥、みそ汁、もやしのゆずの香あえ、発酵乳でした。今日もごはんがおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/17 木12345、45分×5限、修学旅行説明会(2:30)、PTA決算総会(3:30)、PTA委員総会(4:00)
4/18 水曜校時、3年全国学力・学習状況調査(国数英)
4/19 月曜校時、認証式、各種委員会
4/22 45分×6限、3年家庭訪問(4限まで)
4/23 45分×4限、家庭訪問、火56月56

学校からお知らせ

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算