明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

保健指導「アインシュタインよりディアナ・アグロン」

3月の体重測定の前に保健指導を行いました。メディアなどを通じて私たちは無意識のうちに“女だから”“男だから”あるいは“女のくせに”“男のくせに”といった性役割で人を判断してしまうことがあります。「アインシュタインよりディアナ・アグロン」という歌には、女の子は頭からっぽでいい、かわいくなきゃね、学生時代はおバカでいいというような歌詞が出てきます。「本当にそう思う?」と問う前から「えっ〜」「おかしい」「へんやわ〜」と声が上がりました。次世代に生きる子供たちがステレオタイプから自由になり、男女ともに生きやすい世の中であってほしいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/21 大阪市子どもカーニバル
4/22 クラブ開始
聴力検査(1年)
4/23 視力検査(6年)
耳鼻科検診(1:30から)
4/24 視力検査(5年)
交通安全指導
4/25 視力検査(4年)
4/26 視力検査(3年)
C-NET
学習参観/学級懇談会
月末統計
PTA実行委員会(常置委員選出)