3年新クラス発表
4月8日(月)午前8時15分、新3年生は武道場に旧クラスで集合しました。
学年主任・仲原先生からのクラス発表についての注意があり、その後、新3年生の先生方からクラス分けのプリントが配られました。 しばらく声があがりましたが、先生の指示通りに静かに新クラスの並び変わり、今日の予定について話を聴いた後、自分たちの教室に移動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部「桜宮小学校同窓会で演奏しました」
4/7(日)桜宮小学校同窓会が太閤園で行われ、本校吹奏楽部が演奏しました。創立110年になる桜宮小学校は、同窓会でもたくさんの卒業生の方が参加されていました。後輩の演奏に喜んでいただけたようでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪シティレガッタ・春のボート体験のお知らせ
大阪市経済戦略局スポーツ部から、「第72回大阪シティレガッタ」「春のボート体験」の案内がありました。
4月27日(土)午後2時から午後4時30分まで、本校の校区である桜之宮公園および大川流域(源八橋〜桜宮橋)で開催されます。 興味のある人は、「大阪シティーレガッタ・春のボート体験のお知らせ」を見て、各自で応募してください。 桜宮中学校地域クリーン活動のお知らせ
本校では、毎月の第1日曜日、生徒の地域奉仕活動として昭和59年から京橋駅周辺の奉仕清掃活動に取り組み、平成12年からは「桜宮中学校地域クリーン活動」と名称を改め、本校PTA環境美化委員会、桜宮・東都島青少年指導員会を中心に京橋駅周辺と桜之宮東公園の清掃に取り組んでいます。
今年度の第1回「桜宮中学校地域クリーン活動」は、4月14日(日)午前10時より京橋駅周辺の清掃活動を行います。 本校の誇りでもあるクリーン活動に参加して、自主性、社会性、行動力を高めていきましょう。多くの皆さんの参加を待っています。 平成31年度(令和元年度)クリーン活動のお知らせ ※ 写真は昨年度の活動の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第72回入学式 新入生受付開始
4月2日(火)、本校の第72回入学式です。
午前9時から、運動場で新入生の入学受付が始まりました。受付を終えた新入生は、自分のクラスのプラカードの前に集合です。 体育館では、入学式に参列する在校生代表の新2・3年生と吹奏楽部員が国歌・市歌・校歌の最後の練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|