学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

1年生 校内特別教室等の案内

明日から通常の授業が始まります。教室以外で授業をする機会も増えます。
特別教室等への移動がスムーズにできるように校内を学級担任が案内します。

職員室へ用事がある場合は、ノックをして「失礼します」「○年○組の十三です」・・・などと自分の名前を大きな声で伝えます。

学校生活を通じて、基本的なあいさつやマナーなどを学びます。
『凡事徹底』した行動が、高校入試の面接等でもその力を発揮することができるはずです。

生徒のみなさん、誰でもできることを、誰も真似できなほど徹底して行うことを習慣づけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

新学期の給食です。

写真は先月までだった6年生だった中学1年生の学級の様子です。
給食は6年間毎日準備、片付け等やってきました。慣れたものです。
まだ始まったばかりなので、授業と同様全員が前を向いて食べます。

「おいしい給食をいただきます」と給食係りの生徒が一言添えて、あいさつをします。
午前中までの緊張した表情とは打って変わり、満面の笑顔。やっぱり給食の時間は楽しいですよね。

今日のメニューは、おさつパンにビーフシチュー、キャベツのピクルス、缶詰みかんです。シチュー中には、牛肉・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・グリーピースなど、具材が豊富です。

成長盛りです。しっかり食べて、健康なからだづくりの基礎にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二測定

学期始めの二測定を行いました。
大きな体育館に体操服姿で、誰ひとりとして私語を発することなく、1年生集団が静かに二測定を行っていました。入学したばかりの1年生集団ですが、きちんと列を組み、整然と行われていました。

二測定では、身長と体重を測定します。中学生期は成長の著しい時期だけに、数か月での身長の伸びに驚かされます。男子では三年生卒業時には保護者を追い越す生徒も少なくありません。(個人差がありますので、卒業後に急速に伸びる生徒います)

身長体重などをきちんと把握して、健康管理に役立ててください。

画像1 画像1
画像2 画像2

写真撮影

教職員及び学級の集合写真撮影を行いました。
快晴の下、満開の桜を背景に全教職員がカメラに収まりました。

今日は終日、全学年新学期初めの取り組みとして、学級写真撮影に始まり、オリエンテーション、二測定、視力検査、学級活動などを行いました。

学級写真は後日、購入希望案内をお知らせします。ご利用ください。
画像1 画像1

新年度 2日目の朝

4月9日(火)晴れ 9時現在12度
校門の桜が柔らかな日差しを浴びながら、薄紅色の花びらを優しく散らし中を生徒たちが元気に登校します。

校門入ったところに“笑顔は成長の鍵”のメッセージがありました。不思議なもので、その言葉を見た瞬間に笑顔になっている自分がいました。言葉(文字)の力ですね。

一方、本館入口のところには、進級おめでとう“心配いらんで”と心温まる言葉が表示されていました。

新年度、社会人や学生たちが様々なところで新たなスタートを切っています。不安な気持ちは誰しも持つところです。新しい環境で、新しい仲間に対して誠実に接し、常に希望を持って取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 家庭訪問・午前授業(月1〜4の授業)
更衣調整期間(5月31日まで)
4/23 家庭訪問・午前授業(火1〜4の授業)・検尿1次
4/24 家庭訪問・午前授業(水1〜4の授業)・検尿1次
4/25 家庭訪問・午前授業(木1〜4の授業)・読み聞かせ
4/26 全校集会

案内・お知らせ

学年関係

元気アップ事業

学校安心ルール

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ